夢想家の日曜日

化粧した男達に胸を鷲づかみにされてしまった

the GazettE Live Tour18 THE NINTH / PHASE #02-ENHANCEMENT-

the GazettE Live Tour18 THE NINTH / PHASE #02-ENHANCEMENT-
2018年11月13日 なんばHatch

the GazettE
Vo. RUKI
Gt. URUHA
Gt. AOI
Ba. REITA
Dr. KAI

SE 99.999
01 Falling
02 NINTH ODD SMELL
03 GUSH

04 RAGE
05 MY DEVIL ON THE BED
06 裏切る舌
07 BABYLON’S TABOO

08 虚 蜩
09 その声は脆く
10 REDO
11 THE MORTAL

12 TWO OF A KIND
13 UGLY
14 ABHOR GOD
15 DISCHARGE
16 UNFINISHED

EN1
17 INSIDE BEAST
18 生暖かい雨とざらついた情熱
19 Hyena
20 HEADACHE MAN
21 TOMORROW NEVER DIES

EN2
22 関東土下座組合

 

2018年に、the GazettEを始めて観る。
このことにどんな意義があるのだろう。

 

付き合いの浅いバンドという訳ではない。
「『淳子@れいたの嫁』のれいたって誰なんだよ」そう思った高1の文化祭前、発売したての「DIVISION」を聴いた。
その後過去の音源を少しかじり、その翌年には当然のごとく「BEAUTIFUL DEFORMITY」を聴いた。
高3のときに発売された「DOGMA」はしっくり来なかったものの、高校時代の学習机の上にはずっとthe GazettEアー写が(DIR EN GREYやL'Arc〜en〜Cielのそれと並べて)貼られていた。

 

それから数年が経ち、大学3回生になった。
the GazettE本命の友人の熱烈なレコメンドにより聴き始めた「NINTH」。
愛してやまない「TOXIC」〜「BEAUTIFUL DEFORMITY」期の路線が「DOGMA」の重さと見事な融合を果たしていた。


「THE NINTH」の名を冠した本ツアー。
結論から言えば、「2018年にthe GazettEがthe GazettEというバンドとして存在している」、その事実そのものが2018年にthe GazettEのライブを観ることに対する純然たる意義として輝いていた。

様式美に囚われることなく、自らの感性を忠実に反映させた楽曲。
もはやベテランの域に達したバンドにもかかわらず、その息づかいからはとめどない初期衝動を感じる。

これが、この美学こそがヴィジュアル系だ。
2018年になってもなお、「NINTH」という頭から尻までヴィジュアル系の美学を継承したアルバムを出せる凄味。
the GazettEが、the GazettEというバンドであり続ける。
完璧だ。私がthe GazettEというバンドに、そしてヴィジュアル系に求めていたすべてがそこにあった。もう何も求める必要はない。
その純粋さ、揺るぎのなさに身を委ねるだけで、たまらない安らぎを得ることができた。

 

 

 

 

 

嘘喰い全巻一気読み中にひたすらNINTHを聴いてたせいでライブ中に斑目貘の顔がチラついて困ったのなんとかしてくれ(私が)